こんにちは!
何故か、小指だけ短いセナです♪
(最近、小指短いのが息子に遺伝してるの見つけて驚いたよ〜笑)
さて。夏から秋になり、朝方や夜は寒くなってきましたね!
そんな今日この頃、2歳児を持つ友人と話していました。
友「今の半端な季節、皆何着せてるんじゃろ~?」
(バリバリの広島弁)
私「確かに。うちの子…肌着まだノースリーブだよ。アウターとか、皆何着せてるんやろ・・・(´Д`)」
気になる!!
気になる!!!
ということで、大調査\(^o^)/
2歳児がいるママ友に聞いてみた!
肌着〜アウター何着せてる?

その日によって、お天気や気温も変わってくるとは思うのですが、大体(最高気温は22℃)(最低気温10℃)程度である、広島県〜大阪府に住むお友達に、ご協力頂きました!写真付きで、どんなものを着せているか、どこで買っているか、オススメ商品など、ご紹介していきますよ〜♪
また、保育園に行っているお友達と、家庭保育をしているお家では着せているものが、少しだけ違っていたのでそこも是非注目して、参考にして見てみてくださいね★
お家や公園で遊ぶ:家庭保育のお友達
お友達Cちゃん

【お家の中】
・肌着 (半袖)
・服 (長袖ロンT)
・ズボンやタイツ(スカート)


【外出】
・アウター(無印)
※イメージ画像です↓
【一言】
おススメのアウターは無印!!
お値段も手軽で、クシャクシャと小さくなり持ち運びに便利よ〜
お友達Rちゃん

【お家の中】
・肌着(半袖)
・服(長袖シャツ)
(スカートズボン)
【外出】
・昼間は薄めのアウター
・夕方からは裏起毛付アウター
※イメージ画像です↓
【ママの一言】
動くと暑くなるけぇ、チャックは全開にしとる。笑
我が家のつむちゃん

【お家の中】
・肌着(ノースリーブ)
・服(長袖Tシャツ)
・ (長ズボン)


【外出】
・シャカシャカの薄いアウター
or
・ダウンベスト
※イメージ画像です↓
【ママの一言】
素早いから、動きやすさ重視!!!
洗いやすさ重視!家遊びが主なので厚着はあんまりしないゾ?!
私服で保育園、プレに
行っているお友達
お友達Sちゃん

【お家の中】
・肌着(長袖)
・服(長袖Tシャツ)
・ズボン、スカート
【アウター】
・裏起毛があるアウター

【ママの一言】
可愛すぎるアウターは(wooumilk)
暑そうで鼻の頭汗かいてるけど(アルアルダヨネ)
お友達Jちゃん

【お家の中】
・肌着(長袖)
・服(長袖のTシャツ)
・ワンピース
・タイツ

【アウター】
・モコモコの長袖アウター

【ママの一言】
全部ピンク🥺✨西松屋で購入♪
可愛くて価格も安い♥️

お家でお子様を見ているご家庭は、割かし外に出る機会も少ないためか肌着は半袖が多数。また、子供も汗っかきですぐに汗をかくので…あまり厚着をしていないご家庭もいくつかありました。
逆に、保育園や児童館プレなどお外に出る機会が多いご家庭は肌着〜アウターまで長袖で防寒バッチリ!という感じでしたね👀
また皆が、よく行かれるショップはダントツ人気で【西松屋】が多く、安くて、可愛いのが特徴的!
また物がいいだけでなく、お店自体も広く混んでいない(悪い意味ではなく)のでカートやべピーカーなどで買い物しやすいのも西松屋のいいところ♪赤ちゃん〜妊婦さんまで幅広く人気です!
(ただ、西松屋さん。女の子の服が多くて男の子の服が少ないの(´・ω・`)増やしてほしい。)
また他にも、
・バースディ
・ユニクロ
・無印
・しまむら
・H&M
など、安くて可愛いものが人気でした♪特に、毎年のように話題になっているユニクロの肌着やパジャマは人気なのでチェックしておきたいアイテムです!!
まとめ
今回は、「2歳の子供の秋服って何着てる?二歳の秋服」をご紹介してみましたがどうでしたか??
我が家は、呑気に肌着にノースリーブを着させていたので驚きの結果でした。
(あれ?わたしだけ?)
皆さん早い段階から暖かい格好をしていたのが分かったので…これからは我が家も長袖長ズボンで秋冬を乗り切ろうと思います♥️
(そんな報告いらんがな)
そして今回ご協力頂いたお友達ありがとうございました〜♥️
どの子の洋服も可愛いくて見てるだけで癒やされました🥺💗
また、ご協力願います時は宜しくお願いします🙇♀
てな感じで、今回はおわり!
次は最近購入したグッズ紹介です。
またみてね〜ばいばーい
【合わせて読みたい↓】
・2020年最新!バースディ秋服購入品紹介

・2020年最新!2歳が喜ぶ誕生日・クリスマス
プレゼントの選び方とおススメ紹介

・”困ってるママさん必見”おもちゃを
自分から片付けるようになる方法は〇〇だった!!
