こんにちは!セナです♪
今回はお盆前の平日に、家から近い【ニフレル】にナナちゃんと行ってきました。
こんな時期なので、しっかりとマスクを装着し消毒液をこまめにふりながらお出かけです。子供達もワクワク♪
ニフレルって??

ニフレルは、大阪府吹田市千里大阪万博公園内に所在する水族館のような動物園のような新感覚のミュージアム♪水族館自体がアースティックな空間となっていてとってもおしゃれです!
point
・駅からも歩いて行ける距離
(万博公園駅から徒歩2分)
・駐車場もあり交通の便◎
・近くにショッピングセンター有
・しかも2歳以下は無料★
・バリアフリー
・おむつ交換台や授乳室あり
乗り物好きな子供も大喜び!!モノレールで向かいます♪

ニフレル予約しないとダメだった!?
今の時期心配な事も多いかと思いますが…行ってびっくり!
人数を制限して予約制となってました!
私『やばい!予約してない!!』
行って早々、ニフレルの目の前でネット予約をしました😅

支払いは、近くのコンビニかキャッシュ払いを選べます!
入力が少しめんどくさいですが‥5分もしないで予約完了♪
~いよいよニフレルへ~
検温と消毒をきちんと済ませます!
検温もモニターを見るだけなので、スタッフさんと触れ合うことなく入ることが出来るので安心です♡
※入り口の近くには、ベビーカーを置くところもありますが今の時期はベビーカーのまま入れるようです!

まず初めに目に入ったのは、沢山のお魚達〜♪
雰囲気も、不思議な感じ。
おしゃれですよね😍
なにより、人数を制限しているので‥ほとんど人がいません!


つむちゃんは『とっとちゃ~ん(魚ちゃん)』と喜んでいました♪
奥へ進むと、大きなお魚や…ワニ、トラ、カバ!!!
カバが可愛くて癒やされます。

このエリアでは食事も出来るようです♪
白い生トラ焼きが人気🥰
(昔は透明の食べる水みたいなのあったよねぇ?!知ってる?)


また、鳥も子供達も自由でした笑笑

こんなに大きな鳥を近くで見れるのは初めて!!
(まるで、鳩のように‥平然といる姿に笑ってしまった…🤣)
最後にお土産屋さんによって、子供達が喜びそうなぬいぐるみを購入♪
服なども売っていました!
魚や動物?虫などが散りばめられていて可愛い。
けど、値段は可愛くなかった笑

ちょうどお昼になったので、隣のエキスポシティ内の串カツ屋さんへ♪
お昼ご飯は串カツに決まり!
【神楽揚所 串家】

私もななちゃんも、初めての串カツ屋さん。しかも、好きな具材を好きなだけ自分で揚げるという…もうそりゃ、テンション上がりますよね。(お子様がいる方は油の飛び跳ねに気をつけてね★)
平日だったのか人も少なく、ソファー席、テーブル席と選べるので入りやすかったです!

つむちゃんもじゅりあちゃんも、遊びに夢中でご飯と焼きそばスープしか飲みませんでしたが…🙃
食べるのが大好きな私達は女2人で、こんなに食べちゃいました😂

50本は食べた??
プラスデザートもちゃっかり食べました…。
(体重計は今日は乗らないでおこう…🥶)
point
・大人は平日ランチで1650円
・3歳以下は無料
・食べ放題
・ベビーカーのまま入れる
・自分で揚げるのでなぜかテンションがあがる。
この、串カツ屋さん以外にも沢山の食べ物やさんがあるので‥お昼ごはんや夜ご飯はエキスポシティで済ませるのもありですね!!
まとめ
今回、ニフレルに行ってみましたがコロナ対策をしっかりされていて人数も少なくお子様連れさんも安心の施設だと思いました♪
お魚は水槽によって、360度どの角度からも見る事ができ面白く、珍しいお魚もいます!動物園に行かないと見れないホワイトタイガーも見れるのもポイントが高いですね♪
しかし、水族館!!と思って来ると少し違うかな…?
大きな水槽やアシカショーなどは特に無いようなので…迫力はそんなにないかな~と個人的には思いました。
そこは期待しすぎず楽しめたらと思います♪
お子様にオススメな
【ニフレル】是非行ってみてください!!ではではー♪
ニフレル情報
場所:大阪府吹田市千里万博公園2-1
expocity内ニフレル
営業時間:10:00~18:00
年中無休
時間を変更している場合ありHP確認してね★
大人:1900円(16歳以上)
子供:1000円(小・中学生)
幼児:600円(3歳以上)
詳しくは↓↓
ニフレルHP