こんにちは!
最近の悩みは、犬も猫も馬も飼いたい‥
セナです♪
突然ですが、みなさんは
子供や旦那さんの誕生日
クリスマス、記念日などの
ごはんどうされていますか?
外食をしたりデリバリーをしたり
自分で作ったりしていますか?
子供の記念日の場合
作ってみたいけど‥
何を作ればいいかわからない。
難しそう。
生クリームはちょっと‥
なんて思ったりしていませんか??
子供が小さければ小さいほど
心配になりますし悩みますよね。
私もその一人だったので色々調べて
作ってみることにしました!
とっても可愛く子供も喜ぶ
ワンプレートご飯ができたので
皆さんに紹介します!
◎アンパンマンづくしのワンプレート
ご飯&記念日ケーキ

このような型抜きがあれば便利です!

- 【顔はすべて】
- のり(手巻き寿司用)
- カニカマ……二枚
- チーズ……1枚
- ハム……1枚
【アンパンマンのおにぎり】

- 材料
- 【アンパンマン】おにぎり#子ども1人分
- ご飯……お茶碗1杯分
- かつおぶし……2/1袋
- めんつゆ……小さじ2
①ご飯にかつお節、めんつゆを入れ混ぜる。
②ラップにつつみ形を整えておく。
【カレーパンマンハンバーグ】

- 【カレーパンマン】ハンバーグ#子供用2~3、大人二人分
- 合い挽き肉…‥250g
- 玉ねぎ……2/1個
- パン粉……大さじ5
- 牛乳……大さじ4
- 塩コショウ……少々
①玉ねぎをみじん切りにし、レンジで4~5分
②ひき肉に塩を加え粘りがでるまでよく混ぜ合わせる。ハンバーグの材料すべてを入れて手早く混ぜる。
③4個に分けて叩きながら空気を抜き、カレーパンマンの形に整える。
④フライパンで両面軽く焦げ目がつくまで焼き、水50mlを加えフタをして中まで火を通す。
⑤竹串などを刺して肉汁が透明になっていれば、フタを外して水分を飛ばす。ハンバーグを取り出す。お皿に起き粗熱をとる。
【しょくぱんまんのサンドイッチ】

- 【しょくぱんまん】サンドイッチ#子供1人分
- 食パン……1枚
- ハム……1枚
- チーズ…1枚
- マヨネーズ…お好きな量
①パンをスライス。食パンマンの型抜きを使ってパン、スライスチーズ、ハムを食パンマンの形に♪
②パンの間に全ての切り抜いた材料を挟む。マヨネーズも忘れずに★
ここまですべて出来ればあとは、顔をつけるだけ♪
私は スーパーなどにも売っているお弁当グッズを使ったり
目などは、ストローなどを使いました。
今回ピンセットがなかったので、
箸で細かい作業を行いました😊
【ベビーコーンのお花】

- 【お花】#3人前
- (水煮)ベビーコーン……6本
- 冷凍いんげん豆……12本
- 豚バラ肉……6枚
①豚バラ肉にベビーコーンとインゲンを置きくるくるとまく。つまようじで固定させる
②フライパンで焼き、焦げ目がついたら取り出す。
【アンパンマンの高野豆腐】

- 【煮物】#3人前
- アンパンマン高野豆腐……6個
- にんじん……2/1
- さつまいも……3
- 所属のだし……1枚
- お水……300C
①人参、サツマイモは皮をむいて食べやすい大きさに切る。
②鍋に水と付属のだしを入れて溶かし、高野豆腐、①を入れて火に掛ける。
③煮汁が無くなったら完成。
【味噌ミルクスープ】

- 【ミルクスープ】#3人前
- ベーコン……3枚
- さつまいも……3/1
- たまねぎ……2/1
- ミックスベジタブル……お好きな分
- バター……大さじ1
- 水……200ml
- 牛乳又は豆乳……300ml
- 味噌……小さじ2
- 和風だし……小さじ1
①バターを熱したフライパンで、具材を炒めます。軽く塩胡椒しておきます。しんなりしたら、水と和風だしを注いで煮込みます。
②アクをとってを牛乳と味噌を加え、再びグツグツしたら完成です。

あとはすべて、お皿に盛り付け完成★
point
ブロッコリーやトマト、お子様が好きなものを
入れると彩りがアップ!
つむちゃんは、飾り付けのトマトと
高野豆腐がお気に入りでした😂♥️
大人たちも残りものを
ワンプレートにしていただきます♪

ちなみにケーキも
アンパンマンケーキでした!

ホットケーキミックスで作れて簡単!
こちらもチェックしてみてね♪
まとめ
ハンバーグやサンドイッチ
いつも食べているものに顔をつけるだけで
可愛くてお子様も喜ぶので作っていて、とても楽しかったです💕
お友達との 誕生日パーティーや
素敵な記念日にぜひ作ってみてくださいね!